このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

私だからこそを育てる
未来の名刺交換会

いつだって未来に繋がる問いをもとう!

好きなことを仕事にしよう!誰もが憧れる世界。私もそうでした。そして小さな1歩を踏み出してみたら、なんとも幸せな世界が待ってるわ♪とワクワクではなく!沢山の壁が目の前に。。。
1人で悩んでいても頭の中はぐるぐる。。。
そうして1歩のその後が続かなかったり、とにかく行動しなきゃと心を置いてきぼりにアクションだけを重ねる日々。。。
私、何の為に始めたんだっけ。どんな世界を作りたかったんだっけ。
忘れそうになる軸や本当に大切にしたいこと。肩書きや役割にとらわれず見つめなおしてみませんか。

こんな悩みはありませんか?

  • 想いを必要な人に届けたい
  • 好きで始めたことを仕事として育てていきたい
  • 家族やパートナーと応援しあえる関係でいたい
  • 軸がわからなくなり、同じところをグルグルをやめたい
  • 思ってもみなかった視点やアイデアが欲しい!
  • 自分の想いを言語化したい
  • 一緒に頑張る仲間が欲しい
  • 自信を持てずに行動出来ないを変えたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
その悩み一緒に解決します!

もう1人で考えるのは終わりにしましょう!自分を知るには他人の力が必要です。どんな自分で何をするのか。
一緒に頑張る仲間との1年間。自分の中にある答えに辿り着く為の問いを出し合いましょう。未来の名刺交換会は、共に大好きな仕事を育てあい魅力を引き出し合うグループセッションです。

未来の名刺交換会の内容

未来から考える
1

1年後、どんな自分でいたい?

いつだって、未来に繋がる問いを持ち、今を考えます。1年後、こんな自分でいたいんだ!を自分に宣言していきます。何の為にやるのか?未来に繋がるチャレンジとは?

想いを言語化

伝えるって大切

自分の想いを言語化することで1番に伝わる人は誰でしょう?
そう、あなた自身です。思っているだけでは伝わりません。心にある想いを言葉にしていきます。そして聞いていきます。本当はどんな自分でいたい?

問題にワクワクしよう!

全ての問題はあなたを飛躍させるためにおきている

あなたが問題だと感じていること、乗り越えたい課題。それはあなたを成長させるために起きています。自分では気づかなかった悩みの裏側にある本当の望み。
悩みや問題は乗り越える壁ではなく、本当の自分に出会う為の扉です。
扉を開ける鍵はあなたの中にある

行動の積み重ねて未来を迎えにいく

さあ、扉の向こうはどんな自分に出会うチャンスでしょうか?
自分との約束を守り扉をあけていく鍵はあなたしか持ってないのです。
自身と自信を取り戻し、未来を迎えに行きましょう
振り返り未来に繋げる

何を学んで次に活かすのか?

動くことで見える景色。そこから何を学んだのか。あなたにとって仕事とは何でしょうか?与えられた役割なのか、お金を稼ぐことなのか、自己表現なのか。
気付いて終わりではなくそこからの学びや次に挑戦したいことを一緒に振り返り未来に繋げます。

未来の名刺交換会 料金

少人数のグループセッション

月1回×9回の対面セッション。ワークを通じて想いを言語化。次回までに自分で決めたアクションを行い振り返るを一緒に繰り返します。
1年間継続して伴走しあうコミュニティです。本当の自分へ出会う扉をあけていくことで自分自身への見方がガラリと変わります。自分をどう思っているか?そのセルフイメージが未来を作ります。

49500円/4月~12月の9ヶ月 
毎年2月に募集します


開催場所

モデルハウス 「自然回帰の家」に併設されたカフェ
Re:Life arc cafe ~リライフアークカフェ~

埼玉県越谷市レイクタウン近くにある千葉工務店モデルハウス「自然回帰の家」
に併設されたカフェスペース。
暮らしを見つめる空間で自分らしさに肩の力を抜いて向き合います
越谷駅よりバス、または越谷レイクタウン駅よりバス
駐車場あり お申込み時にご説明致します

開催場所

しごと創造ファクトリーひとつ屋根の下

誰かとつながる 小さく挑戦する
をコンセプトにした杉戸町にある複合施設。
2階にある学び場で自由な発想を育てていきましょう。
東部動物公園駅東口より徒歩4分

現在参加しているメンバーさんの声

こんな人におすすめの講座です

  • 好きなことを諦めずに育てたい人
  • もう1歩前に進みたい人
  • みんなで磨きあっていきたい人
  • 自分の強みや魅力を深掘りしたい人
  • 自分の想いを言語化したい人
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

私の想い

平昭 未来

2018年にわたしたちの月3万円ビジネス講座を受講。
自分のやりたかったこと、好きな事を仕事にしよう!と自分の強み=「未来ちゃんって話しを聞きだすことが本当に上手だよね!」×コミュニケーションを活かした名刺には書いていない想いを交換する対話の場としてスタートしたのが未来の名刺交換会の始まりです。

それまでは体づくりの指導やリハビリを仕事にしていました。
体づくりで大切なのは、なぜやるのか?その想いです。
なぜなら1度で変わることはなく、継続することで維持、成長できるから。
進んでは挫けそうになる度に、なぜやるのか?ここが大切になります。

「想いを話すだけじゃ変わらない。1歩踏み出すだけでもダメだ。振り返り一緒に考え育てる場が欲しい」
そうして体づくりで伴走してきた経験を活かし、何の為にやるのか。
その想いを深め、育む場所として未来の名刺交換会は2022年に1年間の伴走型コミュニティとしてリスタートします。

あなたが本当に大切にしたいことは何ですか?

その仕事は誰に何を届けたくて始めたの?

想いを言葉にし育て届けよう。私が伴走します!



お問い合わせ

まずはお問い合わせください!60分無料相談後、セッションのご案内させて頂きますのでご検討下さい。


フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信